›November 25, 2004


最近の傾向から離れて

any comments?? 0 so far... :: permalink

ひっぱりだしたCD。


Barbra Streisand - "Guilty"

なんだか切なくなるほど、昔を思い出しますねぇ、こういう音。昔アメリカに住んでる頃親がしょっちゅうかけてたんですよね。たまに無性に聴きたくなったりします、あの頃の音。Barbra Streisand 聴いてるなんて、とても恥ずかしくて言えないですけど(←言ってんじゃん。)

Barbra Streisand がAndre Agassi とラブラブだった頃。あー、あの頃もすんごい懐かしい。

›November 23, 2004


邪魔なんですけど。

any comments?? 0 so far... :: permalink


お前ら仲いいのか悪いのかわからん。

›November 21, 2004


painting the night YELLOW, again.

any comments?? 0 so far... :: permalink

前のエントリーの続き)

合コン終えてさっさと帰宅。後味の悪さに、「飲まなきゃやってらんねー。」って思ってたまさにその瞬間天の声、じゃなくてgasac からの電話。「今日YELLOW でアナンダがライブだって!スピナが回すって!!」
…救われた。マジ生きててよかった。

gasac が俺誘って、俺が里美誘って、里美がみか誘って。六本木のファーストキッチンで待ち合わせ。すげー、動物園だあそこ。変なカッコ、変な顔の女性方がたくさんいらっしゃる。深夜0時過ぎにYELLOW入り。

入って早々すごくいいノリ。しばらく飲んでゆっくりしてたら、ライブが始まりました。Ananda Project. 俺の拙い文章力じゃそのときのことをうまく書き表せません。強いて言うなら、鳥肌立った状態でライブ中汗かいてノリまくり。つまりけだるさのない風邪を引いてるかのsensation(←わからねーって)。

ライブが終わって後ろを振り返ると、Spinna が回してるじゃない。しかしながら、今回のSpinna の選曲は残念ながらイマイチ。Spinna のセッションが終わると、今度は逆サイドでKenny Bobien 登場。めちゃくちゃ声が色っぽい。何コレ?こんなお得パックあっていいのですか。ふと気づくと隣りにAnanda Project のボーカルがいらっしゃる。そりゃ声かけますって、状況が状況なだけに。

…とまぁ、そんなわけで彼らは京都も合コンのことも、見事に忘れさせてくれました。
ananda project, dj spinna, kenny bobien, gasac, 里美, みかサンキュー!


合コンってさぁ

any comments?? 6 so far... :: permalink

すっげー時間と労力と金の無駄。
おっと。結論に急ぎ過ぎました。


予定では今週末、京都でのんびり一人旅を楽しんでるはずだったんですよ。すっごく京都行きたくて。紅葉観たくて。金曜日夜行で行って、土曜日まるまる歩いて、適当に夜明かして日昼帰京。ってのを実は漠然と計画してました。
いや、まぁ、行けなかったんですけどね。行きたかった。

いつだったか超大人数の飲み会に行ったときのこと。隣りの人ともまともに話が出来ない飲み会ってあるじゃないですか。ああいうの。その場でどうやら飲みの約束をしてたらしいんです。…まるっきり憶えてない(いや、酔ってたからじゃなくて)。んで、その数日後友達に「京都行こうと思っててさぁ」とポロっと話したら、「何言ってんだお前、その日ダメじゃねーか。」と言われたわけ。

「なんでよ?」
「合コンじゃねーか」
「は?合コン!?」

飲み会で「わかったわかった」みたいな返事をしてたらしいんです、どうやら。だって、周りやかましくて話してる内容ほとんど聞こえないんだもん。約束しちゃった以上もう断れない。ショック。京都に行けなくなったショックより、合コンに参加せざるを得なくなったショックの方がでかい。その日から土曜日が来るのが憂鬱で憂鬱で。

んで、土曜日合コン行ってきたわけですよ。5 ,6年ぶり、人生2度目。またしても不本意な参加。先に言っとくと、主催者はすごくがんばってくれてたんです。場を盛り上げようと。俺のテンションが最悪な中(←俺が悪いんじゃん^^; それでも一応それなりに話合わせてました。)。以下は、彼に対するものじゃなくて、合コンそのものに対する感想↓

っていうか、もうほんっとに勘弁してもらいたい(初めて行ったときと同じ感想)。ほんとダメなんです、合コン。2回しか経験してないでエラそうですが、「合コン」と名のつくものほどイメージしてるものと現実のギャップがないものも珍しいです。

なんで自己紹介ごときに1時間もかけなきゃなんねーんだ。「せいごです、あなたは?」じゃダメなんですか?っつーか、そもそもなんだよ時計回りで自己紹介って。なんでいきなり俺の経歴とか打ち明けなきゃなんねーんだ。なんでなんでもいちいち1対3で会話しなきゃなんねーんだ。俺は楽しく飲みに来たんです、面接しに来たんじゃないんです。なんでみんななんでもおちゃらけて笑いを取る方向で話を持っていこうとするんですか?なんで話にオチがないといけないんですか?端っこが心地いいんです、わざわざ真ん中とかに座らせないでください。なんで初対面の人と飲むのにいきなり男女でそんなに料金に差をつける必要があるんですか?男の方が多く飲み食いしてる、とかの理由は分かるんですよ。支払い額に差をつけること自体にはそんなに文句はないんだけどさ。支払いの割合なんて、その状況の配慮とか好意の結果でしょ?ハナからそれがあたりまえだと思い込んでる男性も女性も考え直した方がいいね。…あー馬鹿馬鹿しー。

つまり「合コン」って、筋書きだらけなんですよ。その空間に「自然さ」が丸っきりない。ぜーんぶ作られてるの。そんなんじゃまともに話なんてできません。幹事だって、そんながんばらなくたっていいじゃん。筋書きなんてどうだっていいじゃねーか。フツーに会話してフツーに飲むんじゃだめなんすかね。その結果フツーじゃないことになったら、それはそれでいいわけじゃない。結局はコミュニケーションの場なわけでしょ?だから、本来ならば「合コンで知り合って付き合った。」ってのもキッカケなだけでとても普通のことじゃないかと思うんですよ。本来ならばね。

基本的にいつも機嫌いいんです、俺。テンションも高め。言ってみりゃネアカ(←死語?)です。でも合コンのときのテンションが恐らく一番低い。あまりのテンションの低さに自分で引いたもん^^; 気の利いたこと言ったり無理に周りに合わせたりする器用さは持ち合わせてないんです。恐らく男からしてみれば連れないし、女性からしてみたら最悪の合コン相手なんでしょうなぁ。

っつーか、「合コン」って、一体ナニ?全然わからん。


食事したり飲んだりするの大好きだし、何より新たに人と出会うのは大好きです。糧にして生きてますもん。でも「合コン」はアホくさくてもうイヤです。i mean, it really ain't worth shit.

›November 20, 2004


コメント投稿関係。

any comments?? 0 so far... :: permalink

お知らせしてなかったけど、ちょっとコメント投稿がめんどくさくなりました。

実はしばらく散々コメントスパムにやられててまして。一日20, 30個単位で、「バイアグラ買え」だの、「かわいいねーちゃんいるよ」だの(←もちろん英語)、ヒワイなコメントが入れられてて参ってました。それが最近有効なコメントスパム対策をネット上でみつけてウチでも施してみたわけです。そしたらピタっと止みました。すんばらしー。

結果的にコメント投稿がちょっとめんどくさくなったわけ。って大したことじゃないんですけどね。要は、"post" ボタンを二回押せばいいだけ。ダブルクリックじゃないですよ。一回押しただけだと、プレビュー画面(実際にどう表示されるかが見れる)になるので、さらにもう一度"post" を押してもらえれば、その時点でちゃんと投稿される、というわけ。…俺のヘタな日本語でわかる?

›November 16, 2004


さらに自己満足的映画ニュース

any comments?? 2 so far... :: permalink

Tom Hanks as Robert Langdon!?

ちょっと前から日本でもかなりヒットしてるDan Brown の"Da Vinci Code"。日本で火がつく前から彼の作品を全部読んでるのが、何気にちょっと「ふふふーん」って感じだったりする。個人的には"Da Vinci Code"の前作にあたる"Angels and Demons"の方が面白かった。

それはいいとして、Ron Howard 監督のもと映画化されるのはご存知の人も多いのでは。俺は絶対"Angels and Demons"の方が映画化されると思ってたのに。…まぁそれもいいとして、当初主人公のRobert Langdon役(symbologist のカッコいい独身オヤジ)に名前があがってたのがRussel Crowe。それが、どうやら急にTom Hanks に決定したらしい。。…ナゼ?本を読んだことのある人なら大半がミスキャストだと叫ぶのでは。俺は叫びそうになりました。会社で。

読んでない人にはどーだっていい問題だけど、読んだ人たちは映画観る前からムズかゆい感覚に襲われそうな…。だって、トム、いいオヤジだけど、カッコいいオヤジではないじゃーん。それならまだRussel Crowe の方が合ってそうな気がする。

というわけで、勝手にキャスティングしちゃう。
Sophie役にはSophie Marceau、Bezu Fache役にはTcheky Karyo とかどうかな。刑事役だからやっぱベタにJean Reno がいいか。Langdon役は確かにキャスティングが難しい。George Clooney かHarrison Ford といきたいところだが、Clooney は年齢的にも体格的にもイメージに合うものの、どんな役やっても色気振りまきすぎなあたりがLangdon役に合わない(←辛口)。Ford はオジサン過ぎ。Clive Owen じゃ背が低すぎるし。Gabriel Byrne はとがり過ぎだし…。やべー、パッと思いつく人たちがどれも当てはまらない。

...Kevin Kline とかどうかなぁ。彼だと逆にプレイボーイなイメージがなさすぎるけど、意外と面白い気がするなぁ。でも、ブロックバスターの主役にしては地味過ぎるか^^;

›November 14, 2004


"what are you lookin' at?"

any comments?? 0 so far... :: permalink


潜るのが好きなのね。


TRIPPIN' to the bright x2

any comments?? 0 so far... :: permalink

▼今週末はaltoto で実質二泊しちまった。

▼しかし、最近オールしても翌日10時ぐらいには目覚めて活動開始してるのはなぜ?休日ぐらい寝坊したいのに、目が覚める。目が覚めるから、起きる。

▼土曜夜はaltoto 恒例イベントTrip to the Bright vol. 8。in house dj のkengo, okapon, gasac に加え、今回のゲストDJ は先日YELLOW で知り合いLOOP で親交を深めた(←非っ常に遊び人的な言い回しでしょ?)ジュンヤ。ご馳走様でした。なんてスマートな選曲をするの、あなたは。そしてもう一人のゲストDJのコーダさん(?)は生音を速い展開で見事に繋ぐ。あまりにお見事なんで息が出来なくなりそうになりました。

▼gasac、やっぱりあなたの選曲好きです。

▼日曜日。ジム行って酒を抜き切った後、仕事。帰りに再びaltoto 寄ってビール一杯飲んで、先程帰宅。さて、さっさと寝るぞ。

▼今週は映画観れなかったな。ひっそりと封切になった"Punisher" 観に行きたい。

›November 13, 2004


taking a walk with music #5

any comments?? 0 so far... :: permalink


artist: Thievery Coperation
song: Resolution

get in the perspective. Omotesanndo.

›November 11, 2004


a unique experience.

any comments?? 2 so far... :: permalink

i've been running my website for almost 3 years now (in which i've shifted to blogging few months ago.) many of my friends also either already had their sites running or opened one up as well. with the countless cheap/free hosting services and blog sites available, it's not at all unusual to come across people who runs their own blog or website these days. you go hang out with your friends at bars and clubs, and among the new people you meet there, there's always at least one guy or gal who gives you his/her url.

well anyways, the other day, one of my colleague at work asks me out of the blue, "you're otieno, aren't you!?" bam! there goes my cover! (yeah, like i had one) says she has no idea when and how she came across my blog but she has been checking it out from time to time. that's many months before i joined the company. well, i see her everyday at work and i even go out to lunch with her pretty often. she says, for a few days she's been having sort of a déjà vu when she was reading some of the entries and the stuff i put up on my blog (and yes, that photo with half of my face). no shit. then apparently it hit her one day who was actually behind this site.

this kind of encounter was of course my first time. i'm of course aware of the fact is that anyone online can read the stuff i write on this blog. and its not like i've been running my site totally anonymous, but damn, it was really kinda wierd when you run into someone in real life who's been tracking a part of your life and thoughts. a bit scary too when you come to think of it if it was on a different occasion.

so, to all of you out there (if any) who's been checking out my blog (my thanks to you), i know it's not something that happens often, but if you happen to run into me and happen to make out a connection between the real me and the character behind this site, tell me you've been checking in first before giving me the surprise attack (or giving me the creeps) on how you know things about me that i haven't told you yet;)

›November 09, 2004


taking a walk with music #4

any comments?? 0 so far... :: permalink


artist: Groove Armada
song: Hands of Time

no, really. not in the mood for Christmas yet. Roppongi.


a little reunion.

any comments?? 0 so far... :: permalink

met up with Noz, Mas, Saki, & Naoko yesterday at Roppongi after work. i hadn't met Naoko before, but i use to hang out with the other 3 VERY often when i was in college. it's hard to believe i hadn't met Noz for over 3 years. our long awaited reunion first became a welcome-home-for-just-a-little-while party for Noz who's been working in N.Y. since February, then a petit celebration for Saki who had just acquired a job for a famous coffee franchise yesterday and will be working from Dec.
naturally, i had a little too much to drink. yeah, on a Monday night too.


a little souvenir from Noz.
Kaz Matsui swinging his head around like crazy. weeee.

›November 07, 2004


'groovy' ってやっぱもう死語なのかな。

any comments?? 0 so far... :: permalink

好きな単語だけど使うのは結構恥ずかしい。
groovy といえば、Phil Collins おじさんの"Groovy Kind of Love" が名曲。曲調はgroovy というよりむしろ切なくなりますが。

それはいいとして、最近買ったCDで一番当たりだったのがコレ↓

Belladonna - Inspirational Grooves

IRMA レーベルって、ミックスものとか聴いてもなんとなく内輪で収まっちゃってる感じがしないでもないけど、そういう意味では逆に一貫した音を提供してくれる気がする。


そーいえば、blog にしてからというもの、mindfield v1.0 の方でやってたようなお気に入り紹介っぽいことをめっきりやらなくなったな。というより、こっちと融合を図るみたいなこと言ってて全く手をつけてないんだった。取捨選択がめんどくさいからいっそのこと向こうのコンテンツどかっとこっちに移すか…。情報は一元化した方がいい。


近いって。

any comments?? 0 so far... :: permalink


「だから寄り過ぎだってば…。」

撮って絵になるのはいつだってこいつ。ほんとの美人さんはMissy の方なんだがなぁ。あいつは撮っても黒いだけだから(笑)。

›November 06, 2004


workin on weekends ain't all that bad.

any comments?? 0 so far... :: permalink

夕方まで仕事。まだまだモチベーション高いからね、週末だろうが祝日だろうが仕事でも何でも来い。

終わってからその足で原宿へワークアウトしに行く。明日休みだし、久々にじっくりやってきました。伸ばして走って持ち上げて走って伸ばして。おまけにサウナにも入っちゃった。汗かくのは気持ちいいっす、やっぱ。後のビールが楽しみ。
しっかし、金夜・土夜と一人で外食ってのはさすがにさみしいものがありますね。まぁ先週まで何週連続で夜通し遊んでたかわかんないから、たまには家でゆっくり過ごすんでもいいでしょう。12月中頃まで週末仕事入るっぽいし。

帰宅。冷蔵庫へビールを取りに直行。…凍ってる。冷蔵庫なのに凍ってるよ、ビールが!汗ダクダクにかいた後のおいしいビールのはずが!...you know, i practically live for this very moment. なんだか一気に疲れが出た^^;

›November 04, 2004


自己満足的映画ニュース

any comments?? 0 so far... :: permalink

またまた個人的に気になる映画の小ネタをいくつか。

▼Transformers... more than meets the eye♪
Heads up "Transformers" fans. i mean, former "Transformers" fans. 昔アニメとおもちゃが流行った『トランスフォーマー』が実写で映画化されるかも。"Catwoman"の脚本家John Rogersが脚本に取り掛かってるとか。Optimus Prime, Rodimus Prime, Megatron, Autobots, Decepticons... んもう、懐かしくて鳥肌立っちゃいます。

今からでもまた初期のシリーズ観たいかも。
ちなみにJohn Rogers は現在"Rush Hour 3" の脚本も執筆中だとか。

▼タランティーノが全編北京語のカンフー映画を構想中なんだとか。もうええっちゅうねん。

▼Dr. Hannibal Lectorモノのフランチャイズにまた新作が増える模様。こちらももうええっちゅうねん。Anthony Hopkins はさすがにもう出ない模様。そりゃあねぇ。

▼アメリカでも日本でもかなり評判のいいスリラー"Saw"。観たいんですよ、これ。公開して間もないのに既に続編の製作が発表されたとか。来年の、同じくハロウィン公開のようですぞ。

›November 02, 2004


taking a walk with music #3

any comments?? 0 so far... :: permalink


artist: Ohm Guru
song: Deep Dream Deep

too artificial. Ebisu.