›May 28, 2007


summer's high.

any comments?? 0 so far... :: permalink

まだ夏じゃないですが。


日曜日はjonaに誘われ、午後から多摩川でやってるというBBQパーティーへ。

前日一緒にいた連中を誘い出し、結局今度はこんな空の下、六本木の宴の続きを多摩川沿いで。

BBQがいったい何の主催だったのか全く不明だったけど、3000円で晴天の川辺で音楽と冷えたビールとBBQを堪能できるんだからお得な話です。

broken beatsやらhouseやらhip hopやら、イイ感じのセットが続き、次第に酔っ払いながら盛り上がってる人たちのテンションも、結局はnaughty by natureだとかの懐メロで急激に引き上げられ、最終的にはnirvanaの"smells like teen spirit"で最高潮に↓

この瞬間ビールのしぶきは舞うわ、ビール缶は空を飛ぶわ(←危険)、河に入っちゃうやつはいるは、なおことわたるは急にぶっ壊れるわ(笑)で、集団ハイの恐ろしさを目の当たりにしました。結局はみんなが知ってる懐メロが一番盛り上がるのはどこも同じなのね。

やっぱ夏だぜ、夏。冬にはこんなことできないもんね。


三軒茶屋で安くてうまい手羽先食って、スタバの前でコーヒー飲んで、だべって、解散。
この連中と遊ぶときのノリは大学のときとほんとに変わらない。





新婚さん、いってらっしゃい。

›May 27, 2007


happy people.

any comments?? 0 so far... :: permalink

ハワイでの宴の続きを六本木で。

テレビ局や広告代理店の人たちの絡んでる結婚式二次会は、やっぱり映像の演出が凝りまくってます。観てて飽きない。「あ、今のウチの映像じゃん。」な場面も(笑)。


after partyでは、適度な空間と人数で、酒が進む進む。話が弾む弾む。

›May 26, 2007


some rum would be nice.

any comments?? 0 so far... :: permalink

…やれるだけのことはやった。

「力不足」の三文字を日々かみしめながらも、グダグダになりながらも、ヘンなテンションになりつつ(笑)なんとか乗り切りました。


その一端をこちらで覗くことができます。


世間的には「始まった」んですが、個人的には、「終わった。」わけじゃないにしてもひとまず「一段落ついた、」という感じ。

やっと明日のことを考えずに寝たいだけ寝られる~(涙)。


oh man, this beer's going straight to my head...

›May 16, 2007


the essential part of me.

any comments?? 0 so far... :: permalink

前のエントリーの続きってわけじゃないですが。今日のタクシーの運ちゃんはバッチリ道を知ってました。それだけで一日の終わりに救われた気になれるから不思議なもんです。


▼先週土曜日。
家族とハトコの家族とハトコ夫婦を招待し、久しぶりに都築のParkside Cafeへ。珍しくウチの両親は誕生日が同じ日でして。祝うのに息子としては非常に都合がいいわけです。しかも母の日も近いとくれば、えぇい、全部まとめてしまえ、といった勢いなわけです。

お祝いだというのに、車3台で集合。さらに運転手以外はアルコールが飲めない人たちという、なんとも盛り上がりに欠ける取り揃え(笑)。

一度Parkside Cafeで昼間からのんびりワインでも飲みたいところですが、運転手をやる限り無理な話です。残念。

▼日曜日。新宿御苑でピクニック。
この「ピクニック」という言葉がもはや死語なのではという話で盛り上がる。ところが意外とこれに代わるいい言葉がみつからない。

関係ないですけど、"graze"って言葉が好きでして。「放牧」とかって意味なんですが、grassとbreezeの両方の響きを持ってて、なんとなく(←久しぶりに出ましたね)気持ちいい。イメージ先行型人間なんで、自己完結は許してください。

だから、「ピクニック」に代わる言葉っていう話になったとき、俺の頭ん中には"grazin'"って言葉がグルグル回ってたんですが、そもそも日本語じゃないし、草をむさぼり食うわけじゃないので、シェアもせずそれこそ自己完結。


ところで、初の新宿御苑だったんですが。あそこ閉園時間早すぎやわ。夏場も4時閉園って一番気持ちいい夕暮れ時をこのっ。サマータイムつくって。


▼新宿で解散後、お台場まで2回目の「グレゴリー・コルベール展」へ。さすがに1回目より気温が高くて凍えずに観て回れました。さすがに初めて観たときよりもさらりと観れてしまいましたが、それでも初回とはまた違った視点で観れたりもして。

渡辺謙のナレーションも悪くないけど、個人的にはやっぱり詩の原文を英語で聴きたい…。

そして、やっぱashes and snowの小説を買って読みたいけど、本一冊1万円は高すぎる。

まぁ、十分体験したのでよしとしましょう。


▼渋谷で10年来の友達と焼き鳥食って、10年経った今初めてするお互いの赤裸々トークに日曜の夜とは思えない盛り上がり。北欧周遊旅行やっぱ一緒にしたかったなぁ(笑)。


▼俺の日々は、やっぱり人との交わりで成り立っている。

›May 09, 2007


鬱憤。

「うっぷん」って、漢字でこう書くんですね。

と、それはいいとして。


人に自慢できる才能みたいなものってのは全くといっていいほどないんですが、特技欄に自信を持ってかけることが一つあります。

「道を知らないタクシーを捕まえること。」

…全然自慢できないぢゃん。

すみません。


遅くまで飲んでつかまえたタクシー。深夜残業でつかまえたタクシー。
ことごとく経堂までの道順がわからない。

今日のタクシーは、うつらうつらしてるわずかな時間で思いっきりナゾの道に入り込んだらしく、気が付いたら袋小路にはまってました…。六本木から経堂への道のりでなぜ袋小路にハマるの、あなたは。大通りしかないでしょーに。

疲れてつかまえたタクシーはほぼ百発百中道に自信がないオジサン。
はぁ。あんたら。なんのために高そうなナビつけてんだよ。うちの車ついてないから使わないならくれっ。

一日のしめくくりに来るトドメ。でも、怒っても仕方ないから運ちゃんに腹を立てる気も起こせない俺。





are all cabdriver like this these days? or is it just me...?

›May 08, 2007


これが意外と。

any comments?? 1 so far... :: permalink


実はaltotoには昼の顔がありまして。
その顔は夜の顔に負けず劣らず?

いや、夜の方よりはるかにかわいらしい顔をされてます。
12:00-20:00は女性服と雑貨のセレクトショップ、アルトト

かわいい(?)マスターとプチマスターがテキーラを持って出迎えてくれます。

›May 06, 2007


there and everywhere.

any comments?? 0 so far... :: permalink


連休中は遠出もせず、毎日こんな感じ。
波乗りに行けなかったのは残念だけど、ま、仕方がない。