JOURNAL

Calendar

2003/10/31 (金)

▼写真コンテンツに完全に甘んじて、日記つけなさ過ぎですよね。最近帰ってくるとくたびれ果てていて、文章書く気がおこりません^^;

▼Happy Halloween everyone!!

▼先月行ったイベントから:link
「ウォーリーを探せ」ならぬ、「せーごを探せ」。
ヒント:相当分かりづらいです(笑)。っつーか、分かったらかなりスゴイ。




trick or treat.


2003/10/25 (土)

▼ANOTHERFINEDAYとは別に並行して写真コンテンツを作成するなんて言いましたが、やはり同内容のコンテンツを重複して公開するほど手間でムダなこともないわけで‥。サーバーも安定してるみたいだし、見送ることにしました^^; バナー作っちった。

▼今や携帯電話にカメラが付いてるのが当たり前の世の中。数人集まればカメラ機能の付いてない携帯を所有してるのは自分だけということも珍しくありません。そしてカメラ機能を必要としない者には選択の余地はなく、否が応でも余計な金を出さなきゃ機種変更もできないというのが現状なのであります。まぁ、半ばサイト管理人のひがみと愚痴なだけなんですが‥。
そんな現状を逆に上手く利用できそうなプログラムを発見したので早速設置してみました。

Post.Your.Photos.

みなさんが携帯のカメラで撮った写真をpostyourphotos@mind-field.info宛に添付して送信してみてください。先ほどのページが自動的にみなさんからの写真を取り込んで表示してくれます。とりあえず試験的に開設してみました。反応が良さそうだったらそのまま正規コンテンツにしてしまおうかと。でもバナーまで作っちゃいました。むふ。なかなかいい出来。気合入ってます(笑)。

本人は必要としていないにもかかわらず、みなさんは果たしてカメラ付き携帯を実際そんなに頻繁に利用しているのか、利用しているとしてどんな写真を撮っているのだろうか、などと意外と気になっちゃってたりするわけです。でも、ほんとの本音はですね、
‥「更新するヒマがなーい。よーし、じゃあみんなに更新手伝ってもらっちゃえ〜。」という非常に他力本願的な試みなのです。だって‥、俺自身の携帯にカメラ付いてないし^^;さらにさらに、自分のサイトなのに、「みんなに逆に楽しませてもらっちゃおー。」という姑息な企画でもあったりするのです。

ヒマだから撮ってみたって写真から、例えば旅行先で「うら〜、こんな楽しい思いしちゃってんだぞー、いいだろ〜。」みたいな写真までどしどしお寄せください。匿名だろうがなんだろうが構いません。良識の範囲内の写真であれば。コメントの書き込みもできるようにしたので、みんなで盛り上がれたら楽しいと思ってます。要はMINDFIELD版Fotologって感じです。さて、どれだけの反応が期待できるでしょうか。わくわく。

▼なんかビデオ借りて来よー。




ピスタチオが止まらない。


2003/10/23 (木)

▼思考が停止しちゃっててPCを前にしても書くことが思い浮かんできません‥。まぁ、そんなこたぁしょっちゅうあることなんですけどね。

▼週末ちょっと久しぶりに更新しようと思います。
どうしてもまとまった時間ができたときにドカーッと更新せざるを得ない。毎日とは行かなくても、少しずつでもちょこちょこ更新できれば見てる側もラクなんでしょうね、きっと。

▼最近お腹がやせまくりです。ベルトの穴が足りなくなりそうです。

▼買ったのは少し前だけど間違いなくここ最近でbest buyだったCD:
Caia "themagicdragon"
Carte Blanche 3
やばいほどにchill....




コンクリートだらけ。


2003/10/18 (土)

少しサイトの傾向を文章から写真を中心にシフトしようと考えてます。文章はやはり意外と時間がかかる。それに単純に得意じゃない‥。だからと言って写真が得意なわけなのではないけど、写真なら撮ってアップロードするだけでしょ?手間がかからないわりにしっかり主張できる。見栄えも違うし。ほら、よく言うでしょ‥"a picture is worth a thousand words"って?まぁ、千と言わずとも、わけわからん日記と比べたらもうちと楽しんでもらえるんじゃないかと。

既にANOTHERFINEDAYの方で日記感覚で写真を公開してますが、サーバーの安定性に問題ありすぎ。平行して同じ写真を自分のサーバーから公開しようと考えてます。




蛙。


2003/10/16 (木)

ロモってご存知?
なんてことはない。ロシア製のコンパクトカメラ。でも世界中に熱烈な使用者たちがいて、ロモで撮った写真は、フォトグラフィではなくロモグラフィっていうらしいんです。

最初知ったときは、コンパクトカメラで撮った写真ごときで何をそんなに騒いでるのかと思ったこともあったんですが。侮れません。写真自体結構独特の味があるんですよね。でもそれ以上に、「綺麗な写真」だとか「上手い写真」だとかそんなことより、「楽しい写真」。そんな開き直りとも思えそうな手軽さがモロに伝わってくる感じが面白いんです。あと、ほんとかどうか知りませんが、とあるサイトにはこんなことが書かれておりました:

10 golden rules of lomography

1 take your LOMO everywhere you go
2 use it at any time - day & night
3 lomography is not an interference in your life, but a part of it
4 approach the objects of your lomographic desire as close as possible
5 don't think (William Firebrace)
6 be fast
7 you don't have to know beforehand what is captured on your film
8 you don't have to know it afterwards either
9 shoot from the hip
10 don't care about rules

5が好き。don't think.

俺もそんなノリでシャッターを押そう。




銀杏。


a-News 1.54

Last Updated : 2004/09/05 18:56:13